Question

塗料の種類

建築事務所3
建築事務所8
 

Question

塗料の種類

何でこんなに種類があるの?

塗料は「樹脂」+「顔料」+「水・有機溶剤」を混ぜたものです。


樹脂とは「アクリル」「ウレタン」「シリコン」「フッソ」「無機」などの事で混ぜると、アクリル塗料・ウレタン塗料・シリコン塗料・フッソ塗料・無機塗料になります。 

もちろん種類が違えば耐候性も違います。

アクリルが一番耐候性が低く、無機が一番高い耐候性をもちます。


顔料とは塗料に色を付けるものです。


水を混ぜると水性塗料になり、有機溶剤を混ぜると油性塗料になります。

一般的に使われているのは水性塗料で、臭いが少なく開発が進んでいるため多く使われます。


他にも機能性に特化した塗料などもあり、種類はたくさんあります。


主な3つの機能

よく使われる機能

  • 遮熱性

    太陽光の熱を反射する機能

    室内の温度上昇を抑える

  • 低汚染性

    親水性が高く汚れが付きずらい機能

    塗膜の中に雨水が入りやすく一緒に汚れが落ちる

  • 耐候性

    紫外線や自然災害に強く、チョーキング現象が起きにくい


Special Day

無料相談会

\ 実施中 /

(毎週土曜日)

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:00~17:00

Access


松江店

住所

〒690-0826

島根県松江市学園南2丁目11-46

Google MAPで確認する
電話番号

0852-67-7810

0852-67-7810

FAX番号 0852-67-7817
営業時間

10:00~17:00

定休日

水曜日、日曜日

フリーダイヤル

0800-222-1830

株式会社岩佐塗装

住所

〒699-1245

島根県雲南市大東町養賀784-5

Google MAPで確認する
電話番号

0854-43-8820

0854-43-8820

FAX番号 0854-43-8830
営業時間

9:00~17:00

代表者名 岩佐 智好
地域の皆様にとって必要な存在としていただけるよう、あえて商圏を狭くして活動を行っております。事務所を構える場所から近くにお住まいのお客様がお困りの際にすぐに駆け付けられるよう、地域密着型のサービスを実施しています。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム